
三菱・RVR
三菱・RVRの新車価格・値引き額

新車購入って、わくわくドキドキですよね?
新しいクルマが来ると、自分の生活もガラッと変わることがあります。
でも新車は高いので、できるだけ安く買いたいですよね?
ここでは、三菱・RVRの値引き額・値引き方法について解説します。
新車価格(グレード別)
| グレード | 価格 |
|---|---|
| M | 205万3080円 |
| 228万9600円 | |
| G | 235万3320円 |
| 258万9840円 | |
| ローデストM | 237万7080円 |
| 261万3600円 | |
| ローデストG | 256万3920円 |
| 280万0440円 |
値引き額
18万~35万円
遅れていたマイナーチェンジが近くなっている。
状況によっては新型の先行商談に入ってもOKだろう。
同地区内に異資本三菱系販売店が複数あれば同士競合が行え、かなり効果を発揮する。
値引き額をアップさせる方法
- 値引き競争では迷っている態度でいる
- 同じ車種同士でも値引き競争は可能
- 下取りの車の査定アップも交渉する
自分自身はもちろん、財布の紐を握っている妻の意見が重要…など、「同価格帯の別ジャンルでどちらにしようか迷っている」といった態度を貫く。
三菱・RVR、アクア、シエンタなどはトヨタ全店が扱うため、同じ車種同士でも値引き競争が行えるので、人気車種でも効果的に値引きが獲得できるのだ。
下取りの車があるなら、セールスマンに査定額の上乗せを相談してみるのも有効。もちろん下取り専門店での買取額をリサーチしておくことが重要です。
値引き方法
値引くためのオーソドックスなやり方としては
1、車種の性質
2、ボディサイズ
3、エンジンの排気量
4、価格
これらが似ているライバル車を引き合いにして値引き額を上げていきます。
商談を通じて値引き額が増えたら、その金額をライバル車のセールスマンに伝えて、さらなる上乗せを引き出します。
重要なのは、「選択に迷っていて、値引きしだいで決まる」とセールスマンに納得させることです。
値引きの裏ワザ
とは言っても、値引くことができる金額には限界がありますよね?
そこでおすすめなのは、下取り金額を上げることです。
私の例ですが、当初は「値引き10万、下取り80万」と言われていました。
しかし、事前に下取り専門店(かんたん車査定ガイド)で愛車の最高額を調べていたおかげで、下取り額を上げることができ、全体的な値引き額のアップにつながりました。
最終的には、
値引き20万、下取り100万円
になりました。
私が利用したのは↓こちら。
たった32秒で、今乗っている愛車の最高額を知ることができます。
「新車の価格を下げる」だけでなく、「下取り価格を上げる」という発想も非常に大切です。
三菱・RVRってどんなクルマ?

三菱・RVR
力強さと上質感を融合させたスタイルが特徴のコンパクトSUV。
操縦性や燃費性能も高く普段使いからロングツーリングまで幅広い用途に対応。
基本情報
| 乗車定員 | 5/8名 |
|---|---|
| ドア数 | 5ドア |
| 使用燃費 | ハイオク |
| エコカー減税 | 不適合 |
| 燃費 |
6.8km/リットル |
あらゆるシーンで卓越した走りを披露
| 動力性能 | 高効率なCVTを組合わせたことにより、スロットルレスポンスがよく市街地でも扱いやすい走行フィーリングを実現。 |
|---|---|
| 操縦性 | 操舵に対する正確性や安定性は良好。 カーブでは車両の傾きが巧みに抑えられ、不安感が少ない。 ハンドリングは軽快だ。 |
| 実用性 | 分割可倒式リヤシート、アームレストスルーリッドを装備しており、荷室容量は大きくないものの、使い勝手は良好だ。 |
| 居住性 | ボディサイズはコンパクトだが、フロアが低く設定されているため、車内には十分な居住スペースが確保されている。 |
| 運転のしやすさ | コンパクトなサイズで取りまわし性に優れるため、狭い路地での走行や、対向車とすれ違うときでも安心感が高い。 |
| このクルマのここがポイント | クロスオーバーモデルということで、市街地での使用に重点を置いている。 SUVならではの高いアイポイントからの良好な視界により、車両感覚もつかみやすく狭い道でも扱いやすい。 経済性にも優れるので、日常のアシとしても適したモデルだ。 |
|---|---|
| こんなユーザーにおすすめ | コンパクトカーやセダンからSUVへの乗り換えを予定しているユーザーにおススメしたいモデルだ。 3ナンバーではあるが、18000mm以下の車幅は、市街地でも扱いやすいサイズ。 コンパクトSUVならではのきびきびした走りも魅力のポイント。 |
ラインナップ表
| エンジン | 駆動方式 | トランスミッション | グレード |
|---|---|---|---|
| 1.8リットル直4SOHC | FF | CVT | M |
| 4WD | |||
| FF | C | ||
| 4WD | |||
| FF | ローデストM | ||
| 4WD | |||
| FF | ローデストG | ||
| 4WD |
主要諸元
| 全長×全幅×全高 | 4295×1770×1615mm |
|---|---|
| ホイールベース | 2670mm |
| 車両重量 | 1360kg |
| 最小回転半径 | 5.3m |
| エンジン種類 | 直列4気筒DOHC |
| 総排気量 | 1798cc |
| 最高出力 | 102kW(139ps)/6000rpm |
| 最大トルク | 172N・m(17.5kg-m)/4200rpm |
説明
SUVを得意とする三菱のコンパクトSUV。
搭載されるパワーユニットは1800ccガソリン。
SOHCだが、吸気バルブのリフト量を連続的に変化させることで、DOHCと同等の性能を持つ。
4WDはシンプルな電子制御タイプで、雪国向けのコンパクトカーに近い性格が与えられている。
選ぶべき理由
Mより約30万円高く、オートエアコン、キーレスオペレーション+プッシュスターターなどの快適装備が加わる。
外観ではHIDヘッドライト、LEDデイライト、16インチアルミなどは装着する。
内装はオートライトメーターやシート生地が上級タイプになるなど大きな差がある。
車を売る時は無料一括査定

車を売るなら高く売りたいですよね?
私が昔乗っていた車を売った時、複数の車買取会社から査定を受けました。
すると、一番高い会社と安い会社との査定額は600,000円もの差がありました。(同じ車なのに、ですよ!?)
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からネットで簡単に一括査定を受けることができます。
手続きは1分で終わり、すぐに査定額が一番高い会社がわかります。
買い叩かれずに済むメリットも〇
もし新しい車に買い替えるなら、今乗っている車は下取りに出しますよね?
下取りに出す前に、あらかじめ下取り価格の相場を知っておくと、買い叩かれずに済むメリットもあります。


